~川崎市内にある全ての企業様へ~
『障害の有無にとらわれず、大切な人材をいかしませんか』
川崎市が2016年から実施している短時間雇用プロジェクトでは、プラスαの仕事を目指して人手が欲しい企業様と、短時間で働きたい障害等のある求職者とのマッチングをお手伝いします。
NPO法人ピープルデザイン研究所と協力し、市内の就労支援機関などで支援を受けている障害等のある方を対象に、就労体験の機会提供に向けた準備・運営をサポートしています。川崎市を拠点とするプロスポーツチームの試合前の準備をボランティアの皆様と一緒に行っています。
企業の皆様へ
~企業応援センターかわさきからのメッセージ~
詳しい事業紹介・雇用事例動画はこちら
2022年3月22日 NEW!
2022年度 第1回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議を開催します。
2022年3月18日 ※お知らせ※ 当センターを名乗る迷惑メールについて
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
最近、当センター職員を装った迷惑メールが複数の方々に発信されている事実を確認致しました。
当該メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを、心よりお詫び申し上げます。
また、当センター職員からのメールを受信した場合は、十分ご注意いただき、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの参照、或いはメール本文中の
URLのクリック等を行うことなく、即時削除していただきますようお願い申し上げます。
2021年12月10日
企業応援センターかわさきの事業紹介動画『企業応援動画』を作成しました!
2021年11月5日
2021年度 第5回川崎市障害者雇用促進ネットワーク会議を開催します。
2021年8月17日
「在宅勤務者の労災保険」のページを作成しました。
2021年4月2日
3月25日発刊の日経新聞に、
川崎ブレイブサンダース様で行われている
SDGsの取り組みが掲載されました。